年末に双頭の巨人戦@スタン参加してきました。
自分はオルゾフアグロ、相方は青単。
結果は1-3。
とにかく相方の引きがお通夜で、マリガン&土地トラブル祭り。
1対2で戦うことが多かったので、しゃーなし。
マジックはサイドあってこそ!を確認した一日でした。

その後テーロスドラフト。上家が()で緑単t青黒に。
卓全体がちょっとぐちゃってた印象。

結果は決勝で青黒コンに敗れ2-1。
デボーション分ハーピーばらまくデーモン、咆哮獣2、予知するスフィンクスとか勝てるわけないよ・・・

FNL@京都

2013年12月29日
戻って参りました!

くまやろうさんに会ったり、いつもの面々に会ったり楽しかったです(小波


デッキはデスタク。
カラカス3枚目ぶっぱしてから、自分では一度も使ってなかったので。
みっちーとスパーしてはじめてこのデッキの自力を実感する。

1R 奇跡コン○○
1G 
バイアル通っておっすおっす。罠の橋出てきてびびるww
ウィスプ2で2回どかして勝ち。
2G
エントリート奇跡されるも、相手自身の橋で天使もじもじ。
リシャポで縛って、赤青剣握ったセラアベンジャーでビートアウト


2R デスブレード(TTWくん ×○×
1G
3マリ。相手ももたつきワンチャンあったが、負け。
2G
相手スクリューするも、こっちもサリア、カラカス重ね引きでグダグダ。
何とか寄り切り。
3G
平地引けず、白ダブル()
最後コンバット下手くそで負け。

やっぱりTTWくん強いわ。やりこみ&力量差が如実に出た。
でも、ひっさしぶりに上手な人とじりじりした勝負が出来て満足。

3R カナスレ○○
1G
バイアル通って、マザー→サリア→ミラクルgg
2G
捌き合いの展開になるが、そうなるとこっちに分があるわけで・・・
飛行戦力が強く勝ち。

細かいところが出来てなかったり、一貫性なかったり


次行くときはEDHやら、デュエルコマンダーしましょう!

[ジャンド]
SCGで優勝した例のデッキ。
FNM 3-1
日曜スタン 2-2
負けは大体カラースクリュー。
色拘束がキツいのと、黒単相手が厳しいので現環境ではもう使わん。

[オルゾフアグロ]
ベン・スタークが使ってたやつ。
ドライアドミリタントがくっそ弱いので、2枚に減らしてザスリッドとアリストクラットを投入。

FNM 1-2
グルール○
エスパー×
グルール×

エスパーは、サイド後のビートモードが無理ゲー。
相手除去もりもり&キャプテン止まらん。
最後のグルールは、2G目除去か槍引ければ勝ち!てターンを数回逃して負け。
3G目ランド9枚引いて負け。
結果的には有効牌の数からどうにもならなかったけど、ブレイブ撃つタイミング間違えてるのがよくない。

環境移るまでこのデッキ使い続けるかな
ジャンクアリストクラッツ何とか組めへんかな、と思ってはいるけれども・・・
【優先度高】
・インペリアル・リクルーター(できればジャッジfoil
【優先度中】
・セラの聖域
【優先度低(5枚目買うのか思案中群)】
・自然の秩序
・緑頂点
・死儀礼


提供
・青白フェッチ2(英語、西語)
・檻日語foil
・緑始原体日語foil
・ギタ調英語foil(製品版3
・冬の宝珠(日語、黒枠
・陰謀団の儀式英語foil
・オーラの突然変異日語foil
・オパールのモックス(英語
・青緑フェッチ英語foil

めぼしいとこではこんなとこかな?
言ってくれれば、手を尽くして仕入れます

来週末

2013年12月4日
仕事で京都行きます
EDH、ボドゲでもしましょう。
コマンダー2013収録の某ジェネラルのガチデッキ()持ち込むつもりです(迫真
【GPT静岡】
デッキはドランリアニ
供養のつもりで

1R エスパー××
無理
2R 黒単○××
クロック追加できず、フラッド死
3R
いわゆる昼食タイム
4R 黒単○○
基本、有利だと思う
5R バーン○×○
鹿強い()
6R ラクドス○○
鹿とヒーラー強い()

4-2で10位。
グルールが増えてきて、リアニはしんどい。
先手取られ最速PWでgg


【FNM】
デッキはラクドスアグロ
たまにはアグロでも(カード足りてない)

1R ドランミッドレンジ○××
魔女跡追い?メインからとか・・・ww
計5回マリガンしたら無理
ボルトか匪賊引けてればなー

2R グルール○○
先手取れておっすおっす

3R 黒デボーションt緑×○×
先手取られて、2tパックラット・・・gg
ファリカ強すぎ

4R グルール××
ボルトかモーギス(ry

1-3のkzだったけど、~以内に引ければ勝ち→山、沼
が多かった印象。きっちり引ければ、それなりに勝てるデッキ
乗り手が悪い。


誘われて参加。
Landsにしようかと思うも、バーンをケアしてこちらを選択。
サイドにルーリクサーを採る。

1R ゴブリン○×○
1G
茶番
2G
生物がハンドに増えず、地主。シャープシューター間に合ってgg
3G
茶番


2R ポックス○○
1G
先手
茶番。
2G
相手のスクリューにテラストドン


3R ANT×○○
1G
先手。
甘いハンドkpしたら、ハンデスから仕留められて負け。
2G
囲いとセラピーで速度ダウンさせるものの、マナクリ引けず、オーダーが撃てない。
死儀礼がアクティベートして、オーダー→ルーリクサーで勝ち
3G
セラピー、マナクリ、オーダーと申し分ないハンド。
デュレスでオーダー落とされるも、都合よく引き込み、3tルーリクサー。
回答が見つからないようで、勝ち。

うんがよかった^q^


4R バーン○○
先手。
茶番


序盤・中盤・終盤隙が無く、生物たちが躍動してた()

ドランリアニ@FNM×2

2013年11月9日
【先週のFNM】
1R ラクドス××
土地詰まって死亡
2R オロスコン○○
土地伸びておっすおっす
3R 青単××
土地詰まって死亡
4R エスパー○××(aquiraさん)
ボイスだけが頼り(震え声

最初のマッチで枚数足りてないことに気づくも、それが土地であることには気づかず。
とにかくスクリューしました(当然の報い


【チームシールド】
プール弱く、神話なし。周りはドラゴン2、ポルクラノス2、ゼナゴス2とか\(^o^)/
お持ち帰りもなく、しょんぼり
ボロスで参戦・・・
個人1-2、チーム1-2の惨敗。
パック運といい、引きといい、完全にアカン日やった


【今週のFNM】
ロッテスを一枚ネズミに差し替え。
マナかかるけど、鞭で吊ったらワンチャンおいしいかな、と

1R グルール×○×
後手。
1G ドムリ、ガラクとPW連打やめてください
2R ロッテス→救済でアセンライダー吊って勝ち
3R サルベージ連打して、アセンライダー落ちることを祈るも、めくれず負け。


2R 赤単○○
後手
1G
鞭とロッテスが偉くて逆転。追い詰められてからの引きがよかった。
2G
相手が1マリ、1ランドkp。そのまま土地引かれず勝ち。
鹿とロッテスが強い()
サイド後はヒーラー投入できるから、幾分かkpしやすくなる。


3R エスパー○×○
後手
1G
鹿2枚、ロッテス、シンコレクターで勝ちやろwwと思ったら、全部捌かれる・・・
相手のライフは2だが、ペスが生み出す兵士の群れの前に為す術なし。
頼みのオブゼニキもカウンター。
鞭で40あったライフも半分以下に・・・
と、都合よく2枚目のオブゼニキ引けて勝ちw
ご都合ドロー^q^
2G
相手の方とコミュニケーショントラブル
・・・とか、関係なかったんや!ジェイスとペス揃って負け
3G
鹿とシンコレクターでおっすおす。
囲いで前方確認からのオブゼニキ^q^

エスパー強いわ()


4R ラクドス○○
後手
1G
鹿連打と鞭で雑に勝ち。
2G
順当に土地伸びて、ご都合ドローも相まって勝ち。
ケルベロス2をデーモン連打で捌く
→ヒーラーがハンドに^q^


いい加減ショックランドぽちって別のデッキを使うか・・・
忙しくて出たら書類の提出遅れてまう・・・
→参加→案の定遅れて、小言頂戴する

なお、結果は1-2。kz
当たりは
BGグッドスタッフ○××
デスブレード○○
ゴブリン(自分のデッキを貸した)○××
ダブマリ→ゴルチャ、トリマリ→パイロとツキもなかった感じだけど、このマッチは適当にやっても勝てるやろwと、雑なプレイをした気もする。反省

毎回同じメンツで使うデッキもほぼ同じ(そして何よりそこにつけ込んだローカルメタサイドボード)ということもあって、レガシー熱は限りなくゼロに・・・


ドランリアニ@FNM

2013年10月27日
雨の中、チャリで参加
やっぱり車買うしか・・・

前回からメインの神々との交信?を1枚シンコレクターと変えて、サイドのゴルチャを古代への衰退に差し替え。


1R 黒t青デボーション×○○
1G
後手。デーモン連打される。1体通しても平気、と思ったのもつかの間、10点弱吸われて負け。
ぬーぶ
2G
マナ伸びてワーム連打^q^つおい
3G
相手事故り気味のところを神話レア連打で勝ち。


2R シミックデボーション
1G
相手トリマリで勝ち。
2G
引きがぬるくて死にそうになるも、鞭とデーモンのシナジーが強すぎて巻き返しに成功。
ナイレア除去できる衰退つおい^q^


3R 青単デボーション○××
1G
マナ伸びて勝ち。
2G
タップインランド祭りでもっさりしてるところに波使い連打されて負け。
先後の差が大きい。後手で波使い並べられるとデーモン間に合わん。
3G
ダブマリ後のハンドが、ランド4にワーム1・・・
しゃーなしkp。当然負け。
リアニで青単相手するとなると、ゴルチャ欲しくなる。
サイドプランも練らねば。


4R オロスコン○○
1G
先手
お互いスクリューする展開。シンコレクターで骨読み抜いて勝ち。
2G
デーモン2体出されるものの、アセンライダーを救済で吊り上げ、両方ともリムーブw
あとは鞭ゲー


とりま、青単と黒単狩れるサイドを考えたい。
黒単はこっち有利だと思うけど、取りこぼさないようにサイド強化せねば
ローテ後、初スタン。
仕事忙しいけど、引きこもってるとストレスなので参加してきました。
デッキはリアニ。

1R 黒コン○○
基本有利。マナ伸びて順当に勝ち。

2R エスパーコン××
基本厳しい。ブラッドバロンゲーされて負け。
二本目は土地詰まってしまいgg
ブラッドバロン対処できるカードがワームしかないので、相手からしたらそこだけ捌けばいい

3R 青黒○×○
なんかよう分からん感じだったけど、ボイスが強かった()
灰の乗り手?素出しして、アショク割ったw
アショクきちーわ


オブゼダートの救済が終始微妙なので、テーロスのリアニと差し替えてもよさそう。
テーロスのサルベージはカス。
土地拾えないとかふざけすぎ。根囲いカムバック!
シンコレクターは弱いときが目につくので、デュレスと入れ替えたい気も。


冒涜の悪魔ようやく英語で4枚揃ったので、黒tXコンあたりも視野に入れてデッキ練りたい。
りょーちんさんのジャンクも試してみたい。
リリアナ入りのlandsを試しに参加。
直感、爆薬、マナボンドを減らしたり抜いたりして3枚投入。
サイクリングランドを1枚アウトして、アーボーグをイン。

1R デスブレード×○○
1G 
後手。ローム&罰する火で捌くより先に、バッター、トラフト、ジェース連打されて負け。
2G
ローム根絶されるも、回収できた不毛連打し更地に。
互いにドローゴー→チャリスを続けざまにトップしてそれぞれ1,2で設置。
変成でタールピット持ってきたら相手投了。
3G
ローム根絶される同様の展開。が、相手は墓地対引けないらしく罰する火がぐるぐる。
リリアナ&忘却石で勝ち。


2R デスタク○○
1G 
後手。ライフ尽きるより先に罰する火まわって勝ち。
2G
後手1tボブがとんでもないアドバンテージを稼ぎ、リリアナ守って勝ち。


3R 赤単ペインター
茶番。下当たり&もう1ラウンドしたいとのことでトスってもらう。
まあ、無理っす


4R アント××
後手。
為す術なく負け。

実質2-2
当たり考えたら順当。

モダンは開催されず、代わりにaquireというボードゲームをすることに
ドミニオンよりはよかった()
ターン制のボードゲームは今ひとつ好きになれん

日曜スタン

2013年10月8日
出てきました。
プレオーダーやら何らや全然届いてないので、デッキを借りることに・・・
らしくもなく、UWコンで参戦w

1R GWアグロ○○
ラスで流すか、啓示引くまで耐えれば勝ち。
除去除けだけ弾けばよい。

2R オロスコン××
1G
ハンデス連打されて、啓示引けなくて負けた気がする。
2G
3ランドkpしたら、そこで土地がストップ。負け。

3R グルールミッドレンジ○×○
1G
土地が順当に伸びて勝ち。
2G
土地詰まって負け。
3G
変わり谷1枚ハンド×2。ダブマリ後のハンドはまずまず。土地が伸びて、辛くも勝ち。

4R ミラー××
1G
熟練度の差が出て負け。しゃーなし
2G
3ランドkpしたら(ry

5R エスパー○○
相手の人がぶっぱ好き。それに助けられて勝ち。


下手なりに楽しかったす。
コントロール殺せるビートのが好みやけど

GPT香港

2013年10月2日
出てきました。
塩まみれのチェックパックは人に押しつけて、自分はヘルカイトありのパック群をゲット。
きれいにボロスが組める強パックでした。

1R ボロス○××
1G
後手。展開速くごりごり。
2G
初手からスペル増えないおじさん
3G
2ランドkp→土地引かないおじさん

デッキチェックを終えたジャッジに「○○さん、そのデッキで負けたんですか?」と煽られるw


2R エスパー○○
1G
先手。相手ライフ2のところで粘られるが、ラビリンスチャンピオンに授与して勝ち。
2G
有無を言わせずごりごり


3R 4C?○○
1G
先手。横に並べてビートダウン
2G
グルールのPW出てきたけど、ヘルカイトで対処。
そのまま怪物化までして勝ち。

4R ID
ドラフトさえできればいいので、IDして昼ご飯へ。
さすがにこっちのがデッキ強かった。

SEドラフト
初手ポリスクラッシャーからステロへ
黒と緑が安く、ゴルガリか?→2パック目以降黒が枯れる+赤が安く、結局ステロに。
2色で組めたものの、4マナから本気出すデッキに・・・

1R ディミーア○×○
1G
後手。マナ伸びてトランプル持ち怪物化させて勝ち。
2G
捌かれて負け。
3G
トランプル持ち連打して勝ち。
さすがのサイズ差w

2R ボロス××
相手速すぎwついて行けるわけもなく負け。

2没。
緑の低マナ域ちょっと弱くない?
3色デッキが軒並み1没だったことを考えると、やっぱし2色でないと勝てなさそう。
してきました。
Landsで出ようと思ってたけど、電車賃払って&時間かけて1t死儀礼にため息つくのも・・・

1R Zoo○×○
茶番。相手の方エルフとやったことなさそうだった。
完全舐めプレイで二本目落としたのはいただけない。

2R エスパー石鍛冶○×○
1G
グリンプス通って3キル。
2G
ソープロ3発撃たれる序盤戦。
ペリッシュでも構えてるんかなーとハンド温存したら、ヒム飛んできて涙目。
黒ダブル到底出なさそうだっただけに驚きw
結局十手&爆薬で負け。
3G
オーダー通って4キル。

3R ゴブリン(チャンプ○×○
1G
4キル?勝ち
2G
こちらダブマリ→相手チャリ1→シャープシューターgg
3G
^q^

4R BUGコン○○
1G
3キル
2G
ディードで流されるなど一進一退の攻防。虫とビジョナリーでハンドを整えてオーダー→ビヒモス。オーダー→リーガルフォースで勝ち。

4-0
Lands!に比べたらElves!の楽なこと!


メーリラって誰やねん
てことでタイトル訂正

先週の出来事でしたが、今更更新

大天使&スパイクフィーダーコンボ搭載型で

1R トリコトラフト○○
後手
トラフト黙らせるキッチン強い()

2R ライブラリーアウト○×○
後手
1G
相手の死儀礼始末して、3体同時に並んだジェイスの影を司教で排除。
盤面固めて勝ち。
2G
カニさん2匹に悶絶。コンボパーツ全落ちしたので投了。
3G
相手はゴリゴリライブラリー削っていく一方で、こちらはフラッドでげんなり・・・
ワンチャン作るために、ポッド、イーオスと並べる。
ターン返ってきたら、ヒバリサーチで無限ダメージ・・・
囲い、メガネFB囲いでggかー→なぜかヴィセラが残る
返しにコンボで勝ち。相手のミスに助けられた^^;

3R ミラー××
先手
1G
やや強引に無限ライフ得たものの、ディケイ握られてたため仕留めきれず。
芳しくないドローを繰り返すうちに、相手は大天使&スパイク揃えて勝ち。
2G
ポッドとリンヴァーラ裁けるハンドkpするも、相手ビートプランで為す術もなく負け。

ミラー下手すぎ

4R トリココン×○○(チャンプ
後手
1G
完全に裁かれて負け。
2G
相手スクリュー。こっちフラッド。結局QPMとウィットネスでビートアウト。
3G
相手が立ち上がりにもたつく間にコンボパーツ揃え、前方確認からコンボ決めて勝ち。

3-1
勝ちきれないおじさん


デッキ強いけど、、サクリ台もう一枚欲しい気も

テーロスプレリ

2013年9月22日
行ってきました。
中人気赤の箱を選択。
赤い神、ティマレット、ミノタウルスロード(アンコ含む)、5/6巨人というレアの入ったラクドスに。

1R 黒赤緑○×○
1G
アンコのミノタウルスロード強い
2G
黒い神とケルベロスは汚い。
3G
アクトでライフ差ひっくり返して、ティマレットで勝ち。

2R 赤青緑○○
横に並べてねじ込んで勝ち。
赤試練強い。
鹿よりも1/2ダブルストライクのケルベロスのがデッキに合っていることに気づくnoob
デボーション稼げるし、試練張ると超強い()

3R ラクドス○×○
1G
2マナ2/3強制攻撃のミノタウルスに試練張って雑に勝ち。
2G
1マリ後、土地多いハンド渋々kpしたらスペル増えず。
3G
赤い神のcipでダメージ稼いで、アクト+神様のパンプで押し込んで勝ち。

4R オルゾフ××
1G
フラッドして死亡。
2G
2ランド、3マナ多めのkp
土地引けず負け。
マリガンだったかなー


基本攻めるデッキが強そうだけど、青の1/3占術とか黒の3/3壁とかを駆使したコントロールも十分対抗できそう。
クソエンチャビート環境ぽい気もするが、とりまドラフトしたい。もちろん紙で

月曜日はモダンしに行きます。
このためにチューンの大天使買うたんや・・・
先週の分と併せて
9/6
1Rボロス○×○

2Rアリストクラッツ×○×
カラースクリューに悩まされた

3Rヘックスプルーフバント×○×
3G目、コンバットミスって死亡
動画勢に、あそこから負けるのかよww書き込まれるレベル
翌日も落ち込むくらいの凹みっぷり

4Rジャンド××
貧弱、貧弱ゥという心の声が聞こえました


9/13
1Rトリココン○○
後手。
バロルズ強すぎww
2G目、デーモン活用した7/7のスピリットと4/4のバロルズで殴って相手ライフ4。
未練FBしてターンエンド。墓地には活用生物もいるし、勝ち確やろと思ってたら、まさかのエントリートトップw→天使7体
火力トップで負けかと陰鬱な気分になるが、お互いドローゴー
若干の膠着の後、トラベラートップ→ガヴォニートップ→カルテルトップで勝ち。

2R青コン○○
後手。
茶番

3Rジャンド××
後手。
貧弱、ひnj

4Rグリクシスコン○○
1G
先手。
高僧が仕事してデーモンでおっすおっす。デーモン除去されるが、横に並べて勝ち。
2G
デーモン、ガラク強いです^q^

3-1で商品券→緑始原体の日語foil入手!

グリクシスコンの方にレガシーのフリプお願いされたので、エルフ使う。
相手はバーン。結果はお察し。
久々にエルフ回せて満足。このデッキ強いわ(粉未完

来週は用事があるので、現環境スタンはこれでおしまい。
MTGかくあるべし、を体現するいいデッキでした。

新環境はプレオーダー届いたら考えよう()
一ヶ月ぶり?に参加してきました。
冒涜の悪魔が届いたのでジャンククラッツを使用。
ヤングウルフとオブゼをメインから抜き、代わりにデーモンを3枚投入。

1R 黒コン○○
割とよく当たる方
1G
後手
こっちは理想の展開。相手はフラッド

2G
冒涜の悪魔とガラクでおっすおっす。もぎとりで落ちないデーモン兄貴頼もしい


2R ジャンド○○
1G
先手。相手1マリ。
相手がドローゴーしてるのを尻目に、トラベラー、クラットと展開。
デーモンは化膿されるが、2体目出してビートアウト

2G
鹿、未練連打&ガヴォニーで盤面構築。オリビア→スリップ。オリビアおかわり→でっかいエレメンタルトークンでブロック強要して勝ち。
うんがよかった^q^


3R 青白コン○○
1G
先手。お察し。

2G
お察し


4R アリストクラッツ×○×
1G
後手。
相手高僧2枚、こっち1枚。ガラクで一人除去するも、相手の方が一体余計に5/5出せるわけで・・・

2G
今度はこっちが高僧ゲーの模様。が、冒涜の行動で一掃+ファルケンラスアリストクラット・・・
未練で凌ぎながら、裏返ったガラクで生物サーチして耐える。
じりじりした攻防が続くも、アーティストをトップして勝ち。

3G
相手の高僧はディケイ、芸術家はスリップで処理して、ちまちま盤面築く。
ガラク3枚引くものの、相手の場には町民とカルテルに支えられたファルケンラスが・・・
ガラクで相手の生物を減らしながら、ライフを守るジリ貧展開。なかなか肉引けず・・・

ようやく手にした未練で粘るが、相手も5マナに到達→ヘルカイト
ガヴォニー起動、トラベラーをサクってひとまず耐える。
スリップか芸術家引けることを祈るが、手元に来るのはランド
返しにファルケンラスをトップされgg

勝ち負け関係なく、考えること多くて楽しい&熱いゲームだった。
ゴルチャをサイドインしないなど、ミスもあったので要反省。
内容は忘れたけど、凡ミスもあった


3-1の二位だったけど、1000円の商品券と充実感を手にして大満足の一日でした。

デッキは相変わらずのLands!
FNLとKMCを反省して、サイドのサリアを全抜き&それに伴ってサバンナをフェッチに。
サリアで空いたスロットに否認をぶち込む。
リップ弾けるし、コンボ相手にも投入できるいいカードのように思えて

1R ANT×○○
1G 
先手。ズランオーブ、マナボンド&ロームでストーム20まで大丈夫や!返しでマリットレイジで勝ちや!
・・・ストーム30稼がれて死亡

2G
チャリス置いて、リシャポで縛る展開。すんなりデプスコンボ決まって勝ち。

3G
相手トロピ→ポンダースタート。それを不毛したら相手の土地が止まる。
モックス経由でボブ出して、リシャポ、チャリスと相手の行動に制約をかける。
罰する火とボブで勝ち。
うんがよかった^q^


2R アグロローム×○×
クソゲーなんだよなー()
1G
後手。相手1tにモックス→ロームの動き。こちらは不毛&ローム揃えるが、先手+モックスの差を覆すことができず、負け。
不毛ローム完成される前に、と思って変成で演劇の舞台持ってきたのがよくなかった。
同じターンかけるなら、爆薬&ルインのがよかった。反省。

2G
1tマナボンド→不毛&リシャポ。ローム引けたので、相手の土地を縛ってマリットレイジ。

3G
相手が先に不毛&ローム完成させて負け。
こういうゲームだから、これ!


3R SPY×○○
1G
後手。茶番

2G
チャリス0置いたら、相手投了。

3G
1tトーモッド、ボブスタート。ボブ追加して、否認握りながらビートで勝ち。


全体的に運がよかった
アグロローム戦は、先後をひっくり返せる踏査引ければなー

土地単おじさんと認知されつつあるので、次はデッキ変える所存

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索